非加熱フレグランス 職人の所作 先週まで開花フレグランスの実験に追われていたのでいつの間にか在庫がなくなったり、残りわずかになった商品がいくつか出てきていたのでその商品を作る作業をしていた時間が長い週でした。先週の実験からよっしーが普段何気なくやっている細部の作業が商品を... 2025.03.26 非加熱フレグランス
非加熱フレグランス キスする香りの開発 今週は「新しい開花フレグランス」の改良作業と3月20日にまぐわいEXPOで出店する時に出す「キスする香り」の改良作業に勤しんでおりました。(まぐわいEXPOとは?)キスする香りは金運の香りを作る途上で偶然できたものだったのですがそこに入れる... 2025.03.26 非加熱フレグランス
非加熱フレグランス ベルガモットがきました! ベルガモット:有名な柑橘系の精油が採れる果物。ちょっと青いグレープフルーツやライムのような。よっしーが2年前に泊まらせていただいた宿の人がベルガモットの木が手に入った、これをどう有効利用しよう?ということでベルガモットを送らえることになりま... 2025.03.24 非加熱フレグランス
よっしーの未来予想 よっしーの未来予想(6)感性や感覚が開いてくると得られることとは? よっしーの未来予想の最終章では、HSPや繊細さんなど‥‥人によってはツラいと感じていることでも、それらを豊かに変化させられる可能性について、バリバリー代表よっしーが話します。 2023.04.30 よっしーの未来予想
よっしーの未来予想 よっしーの未来予想(5)繊細な感性を活かす生き方 優しく寄り添う、リベレーションブランド「バリバリー」代表よっしーの未来予想:第五章は、繊細すぎて生きづらさを感じてしまっている人へお届けする、"繊細な感性や感覚を活かして生きる"ヒントが詰まったお話です。 2023.03.20 よっしーの未来予想
身体に効くフレグランス 龍涎香は、どうやって手に入れられるのか? 龍涎香(りゅうぜんこう)は、どうやったら入手できるのか。どんな香りなのか。龍涎香の歴史を知って、あなたも龍涎香マニアになってみませんか? 2023.02.07 身体に効くフレグランス龍涎香
よっしーの未来予想 よっしーの未来予想(4)感性や才能を開花させるポイントとは? "よっしー語録"ならぬ、未来予想。第四章は、感性や才能を開花させていく方法について語ってくれます。日本人だからこそ活かせる〇〇とは何か‥‥?生きづらさを感じている人や繊細さんにも、必見のお話です。 2023.01.16 よっしーの未来予想
よっしーの未来予想 よっしーの未来予想(3)望む世界へ次元上昇する、魔法のフレグランス "よっしー語録"ならぬ、未来予想。第三章は、香りの持つ魔法について語ります。バリバリーの「非加熱フェアリー・フレグランス」と「精油入りのフレグランス」それぞれが持つ、不思議で嬉しい魔法の秘密に触れてみませんか? 2022.12.20 よっしーの未来予想
よっしーの未来予想 よっしーの未来予想(2)生命を持つすべての人へ "よっしー語録"ならぬ、未来予想。第二章は、生命を持つすべての人へ届けるお話です。目に見える世界だけじゃない、「バリバリー製品の原点・命にいいもの」と「肉体を持って生きる意味」について語ります。 2022.11.02 よっしーの未来予想
よっしーの未来予想 よっしーの未来予想(1)目に見えないものが大切 "よっしー語録"ならぬ、未来予想。第一章は、「目には見えないものが大切」なお話です。外側の言葉だけでは表現しきれない「非加熱の香り」について語ります。 2022.10.27 よっしーの未来予想