思考はナイフ、物事を2つにわける。
自分に使うか世界に使うか
自分に使えば自己は分断され人とも分断される。
世界に使うと境界線が引けて自己同一化がとかれて自由になれる。
やばいものは使いどころが大切。
自分に使うのではなくて世界に配置する。
それがやばいものがある意味とも言える。
どんなやばものにも世界にいる意味がある。
やばいものだからと消し去るのでは
はいるはずのエネルギーがなくなってしまう。
言葉を変えると
やばいものを活かすということは、
自分の中のすべてを使うということ。
それによって凄まじいエネルギーが自分の中に生まれる。
既存の健康の概念を超えた超健康ということ。
これ、以前、他の文章でかいたからサルベージしよう。。。
(2015年1月14日のFB投稿より)

PICK UP!
■龍涎香について
→ 龍涎香を探す
→ 龍涎香を知る
■龍涎香の買取・鑑定をご検討中の方へ
■ バリバリーネットショップ
■バリバリー製品の感想募集中!
ただいま、バリバリーのオンラインショップでご使用頂ける300円分のお買い物ポイントをもれなくプレゼント中♪
→ 感想投稿フォーム
■バリバリースタッフ募集中!
■バリバリーの代理店ご希望の方へ
■その他
→ バリバリーについて
→ ご挨拶・代表の想い
コメントを残す