摩擦帯電列、M・Uさんが書いてくれました

↓↓

着物を着ていると、体の中の無駄な力が外に流れて行く感じがする。母の井草であんだ草履のおかげか、土や草の上を歩くとアーシングしてる感じに思える。

それでふっと思い出したこと。
以前ちらっと聞いた生体電流。
ざっくり言うと、体内の細胞は
内側がマイナス、外側がプラスになってます。
電流は、プラスからマイナスへ
電子は、マイナスからプラスに流れるそう。
ここは、私も詳しくはまだよく分からないけれど、
プラスとマイナスがかけ離れないようにすること、マイナスからプラスむかって服を重ねることで、静電気を起きないようにできる。

つまり、細胞と同じように
内側がマイナス、外側プラスに着ればいいわけです。そもそも天然の素材は、中庸で、擦れても静電気にはなりづらいですが。

着物は、一番内側つまり肌襦袢は洗える綿、外側つまり着物そのものは正絹であったりします。
もちろん夏は着物が麻だったり、木綿の着物もありますが。

何層にも重ねて着る着物。
「重ねる」事による意味って
本当はもっと目に見えないところにあるのかもなぁ、なんて思ってしまうな。

吉田 恭隆さん、教えてくださってありがとうございます!

#研究室
#電子、酸化還元

 




PICK UP!

■龍涎香について
龍涎香の記事一覧
龍涎香の買取・鑑定をご検討中の方へ

バリバリーネットショップ

■バリバリー製品の感想募集中!
ただいま、バリバリーのオンラインショップでご使用頂ける300円分のお買い物ポイントをもれなくプレゼント中♪
感想投稿フォーム

バリバリースタッフ募集中!

■バリバリーパートナーズ募集
製品や思いに共感して、一緒にその世界を広めてくれる方募集してます。パートナーさんだけの特別製品や限定品の販売もありますのでお楽しみに(^^)
募集要項・お申し込みフォーム

■その他
バリバリーについて
代表について



Follow me!

★こちらもチェック⇒バリバリー流の魔法で香りを使ってみよう♪スタッフブログ|最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA