バリバリー☆ホワイトレーベル製品にはこだわりがあります
※今夏大人気の虫よけフレグランスも、全て下記の要素にこだわって作られています。
バリバリーの虫よけは、単なるナチュラル虫除けではないのです。。。
1●自然栽培の作物を使用
香りの原料に、国産・無農薬・無肥料の自然栽培の作物を使用しています。
(※一部には海外の自然栽培の作物や有機栽培の作物を使用した製品もございます)
太陽と土、雨と風の恵みのみで育てられる自然栽培の作物は、有機栽培のものであっても食べられない化学物質過敏症の方でも食べられる、大変安全で自然のエネルギーに満ちた植物です。
2●生産者さん選び
生産者さんに電話をかけ、隣の畑で農薬が撒かれていないかまで調べています。
また、1つ1つ丁寧に生産者さんと話をしていく中で、気持ちいい生産者さんのみとお付き合いしています。また、生産現場へ行って実際に生産者さんとのコミュニケーションをとったりなどもしています。
3●温度を加えない抽出法
原料の植物は、有機エタノールに浸け込み、温度を加えず抽出します。
地球上の大部分の生物が生きている命の温度、5度~38度の温度帯で作っています。
そのため、48度で失われると言われている酵素や65度で失われてしまうビタミン、また波動医学などで考えられている波動が失われることはありません。添加物など加えることなく、微量成分など素材そのものが、抽出されています。
4●未精製の香り
材料そのものの微量成分全てを含むことにより、香りの「いのちの環」を作っています。
微量成分のバランスは「いのちの環」と、あるお医者さんは提唱されています。
例えば、塩を摂り過ぎると、血圧が上がってしまうという話があります。
実は、塩の中でも未精製のもの(天然塩)、精製されたものの2つが存在しています。
天然塩には60種類以上のミネラルなどの微量成分が含まれていますが、精製塩は99%以上が塩化ナトリウムで構成されており、身体の中でうまく代謝ができません。
それに対し、天然塩はミネラル等の微量成分が身体の代謝スイッチを押してくれ、塩化ナトリウムが排出され、血圧が上がりません。
このように、未精製のものは、体のバランスを崩しません。
5●酵素
バリバリーの製品には全て使われている特殊な酵素で、抽出の際に加えています。
植物の命の力を最大限引き出すため、例えば草木染めに使うと、非常に美しく鮮やかに染まります。
また、電磁波の害から守るなど、様々な効果があります。
6●時間と人の手
バリバリーの香りは、時間と人の手をかけて作られます。
抽出には、1週間から2か月かかります。
また、前段階まで入れて数年かけて抽出されるものもあります。
その間、毎日1瓶1瓶人の目で確認しつつ、抽出瓶に触れて、良い香りになるよう熟成を促しています。
7●よりよい製品へ
同一植物を、さまざまなバリエーションで抽出し、ベストな熟成や抽出法を日々研究し続けています。
また、感覚の敏感なプロのセラピスト、施術家の方々にご協力もいただき、香りはもちろん、エネルギーレベルでもより高いレベルの製品を目指しています。
8●ガラス製容器
バリバリーは、香りを入れる容器にまで、こだわっています。
その1つの理由は、安全性です。
ガラス瓶は重たいし、割れてしまうイメージがありますが、PET容器よりも身体への安全性、密封性に優れ、空気を通さないので、中身の鮮度を長く安全に保存できます。
9●美しさと手触り
容器をガラス瓶にするもう1つの理由は、美しさと手触りです。
手触りの良いものに触れると、脳が癒されるということが脳科学的にもわかっています
香りを嗅いでいると思っていても、実は触覚や視覚など、他の感覚もその体験には大きな影響を与えています。
美しさや手触りの良さまで含めた体験として、香りを味わっていただくことを考えています。
10●ハーモニー
安全性のみ、デザインのみ、手触りのみ、イメージのみなど、1つの要素だけにこだわるモノ作りではなく、
肌感覚で全ての要素を捉えて、製品を作るよう努めています。
「4.未精製の香り」にも書いた、「いのちの環」にもつながる概念です。
・・・こだわりのバリバリー製品、ぜひご覧くださいね
PICK UP!
■龍涎香について
→ 龍涎香の記事一覧
→ 龍涎香の買取・鑑定をご検討中の方へ
■ バリバリーネットショップ
■バリバリー製品の感想募集中!
ただいま、バリバリーのオンラインショップでご使用頂ける300円分のお買い物ポイントをもれなくプレゼント中♪
→ 感想投稿フォーム
■バリバリースタッフ募集中!
■バリバリーパートナーズ募集
製品や思いに共感して、一緒にその世界を広めてくれる方募集してます。パートナーさんだけの特別製品や限定品の販売もありますのでお楽しみに(^^)
→ 募集要項・お申し込みフォーム
■その他
→ バリバリーについて
→ 代表について
コメントを残す