なぜマスクを二枚送るという話になったのか。
〜安心快適マスク提供プロジェクト1〜
これはエイプリルフールのネタか??と思ったのですが、、、本当ということで。
なんでそういうことになったのか、ずっと探していたのだけど。
以下の記事があった。
なるほど3月に増産しても、マスクの供給量は6億枚なのですね。。。
アイリスオーヤマが月に8000ー14000万枚追加しても
国民一人当たり、1日一枚には全然足りない。
今年の8月ぐらいになっても、総供給量は10億枚にも満たない。
ということで、このタイミングにうちにできることは何かとずっと考えてましたが。
まずは今はわかりやすくマスクを供給することがその一つかなと。
自分に理解できない事象が現れた時
自分に理解できない事象が現れた時、
あの人は馬鹿だという話を聞くたびに心が痛くなる。
みんなちゃんとした判断能力を持ってるのに、ああなってしまってるはずだから。
あの人は馬鹿だと言いたくなってる時は理由がわからない自分が愚かで。
(でも言いたいのもよくわかる(笑))
(でも言いたいのもよくわかる(笑))
そして、その理由を知れた時にはだいたい、驚くような世界の広がりがある。
魔法の草木染めマスク2〜カーキ〜
魔法の草木染めマスク2〜ピンク〜
魔法の草木染めマスク2〜ベージュ〜
魔法の草木染めマスク2〜よもぎ〜
http://www.bariberry.com/shopdetail/000000000128/
http://www.bariberry.com/shopdetail/000000000128/

PICK UP!
■龍涎香について
→ 龍涎香を探す
→ 龍涎香を知る
■龍涎香の買取・鑑定をご検討中の方へ
■ バリバリーネットショップ
■バリバリー製品の感想募集中!
ただいま、バリバリーのオンラインショップでご使用頂ける300円分のお買い物ポイントをもれなくプレゼント中♪
→ 感想投稿フォーム
■バリバリースタッフ募集中!
■バリバリーの代理店ご希望の方へ
■その他
→ バリバリーについて
→ ご挨拶・代表の想い