丸のままがお気に入り
先日龍涎香連れて帰ってくれた錬金術師で調香師の野口さんから「かわいくて、漬けれない」と言われて。
「わかります(笑)かわいくて割ったりできないですよね」と話してて。
普通は抽出早めるために砕いたりするけど、
なんかそれはしっくりこなくて。
時間はかかるけど、僕は丸のままを、そのままつけたい。
そしてそれは成分的には変わらないかもだけど(変わる可能性ももちろんある)
波長的には変わってる。
先日お会いした須藤昇さんは感受して、手放して、委ねた先にある形には宇宙の形が現れてて、それには神聖なエネルギーが宿ると言ってたけど。(言葉は僕の記憶
)

そういうことなのかもしれないし。
着物文化や割烹文化に表れている、日本的な、そのままの形を尊ぶという感性が僕の中に宿ってるからかもしれない。
まあ、オイルとかはできないから、しょうがなく、砕いたりするのだけど。
それの時は、その理由を感じたり考えたりしてみる。
ということで、かわいいんです。

PICK UP!
■龍涎香について
→ 龍涎香を探す
→ 龍涎香を知る
■龍涎香の買取・鑑定をご検討中の方へ
■ バリバリーネットショップ
■バリバリー製品の感想募集中!
ただいま、バリバリーのオンラインショップでご使用頂ける300円分のお買い物ポイントをもれなくプレゼント中♪
→ 感想投稿フォーム
■バリバリースタッフ募集中!
■バリバリーの代理店ご希望の方へ
■その他
→ バリバリーについて
→ ご挨拶・代表の想い