******
こんにちは。
バリバリーです。
さて、今日の葛巻先生のお話は
大雪(たいせつ)です!
寒さが本格化して平野部にも雪が降り始めると言われるこの時期、
布団から出たくなくなりますよね。
それは、骨盤の○○が原因だったのです!
ぜひそのケアポイントを知って、
やってみてくださいね。
******
12月7日くらいからが大雪になります。
みなさん、この時期、布団から出るのが億劫になりませんか?
それは単純に外が寒いからだ、というわけではなく、
体を動かしにくくなっていることが原因として考えることができます。
寒さによって骨盤が硬くなり、骨盤の稼働性が悪くなっている状態です。
骨盤の1日の動きは、夜に向かってどんどん緩んでいき、
緩みきったところで起きていられなくなり、寝ます。
そしてまた寝ている間に締まり始め、
一定までしまったところで、
体が興奮状態になって目がさめる、
というサイクルです。
ところが、冷えによって骨盤周りが硬くなってくると、
上手に締まらなくなります。
なーんとなくだらっとしたい、という感じになってきます。
その状態になると、骨盤がちゃんと締まってこないので、
朝のトイレにもなんとなく行かなくて過ごせてしまうのです。
寒くなる前までは、
朝起きた時にトイレ行きたーいと起きる方が多いと思います。
なぜかというと、骨盤が締まってきたことによって、
膀胱と骨盤が触れます。
触れた感触で、「あ、(尿が)溜まっている」と体が気づきます。
すると、「じゃあトイレ行こうかな」と脳に信号を出す。
それで尿意をもよおしてトイレに行くのです。
単に寒くて布団から出たくないだけではないのです。
いつもだったらトイレ行きたくて、起きよ!と
起きていたはずなのに、
骨盤がしまってきてないからだら~っとしたくなり、
朝、出勤時間が切迫すると、
トイレに行かずにそのまま仕事に行ってしまうという
パターンに陥りがちです。
すると眠っている間に溜まった毒素の排泄をしないまま
会社に行くことになります。
もちろん会社でトイレには行くと思いますが、
その前に出しておかないので、体に毒素が
たまっている状態が長くなります。
たまりやすいとどうなるかというと…
吹き出物がでやすくなります。
冬に、吹き出物が出てきた時には、
ちょっと(毒素を)出してないかもしれないなと思った方がいいですよ。
吹き出物が出た時は、体内に余分なものがあるのね。
食べ過ぎた直後は、栄養を取りすぎたのね。
あまり食べ過ぎでもないのに吹き出物ができた場合は、
(毒素を)出してないのかもね。
と、いうように、吹き出物が出た時はどんな体調だったのかを
思い出してみるとおおよその原因が推測できたりします。
では「毒素」を溜めないためには何をすればいいのか。
何度もお伝えしていますが、腹巻をしましょう。
骨盤周りの冷えが原因で起きていることなので、
冷え対策として腹巻きをするといいです。
———————————————————-
骨盤周りの冷えにも腹巻!とにかく腹巻!
———————————————————-
トイレに行きにくくなるくせに、食べてしまう。
ただでさえ忘年会シーズンで食べる機会が多いのに、
生き物(哺乳類)の体は気温の高低差が10度を超えると、
本能的に冬ごもりの準備をし始めます。
つまり、脂肪を蓄えようとしてします。
でも現代人は冬ごもりをしないので、
そんなに食べる必要はないですよね。
ついつい食べてしまうのに、発散しない。
しかも朝のトイレも行かなくなって、
(毒素が)溜まるとなる吹き出物にもなるし、
胃も荒れやすくなります。
そういう状況だけど、消化はしなくてはいけない。
秋から(体は)乾燥してきて、発汗量は減っているけれど、
発汗をしていないので、体内の水分がだんだん乾燥してきている。
発汗できる水分を取れていない
→胃酸が濃くなる
→胃に食べ物がたくさん入ってきても消化できてしまう
→食べることができてしまう。
→濃い胃酸が出ているので胃が荒れる。
栄養が余分に入ってくる・体は動かしたくない・トイレには行かない、
という悪循環が起きやすい季節です。
ですから、胃酸を薄くしたい。
そこで唾液に注目します。
唾液の濃さと胃酸の濃さはセットのため、唾液も粘りっぽくなっています。
口周りがスッキリしてくる
→胃酸もの濃度も下がる
→そんなにたくさんの量を消化できません
→たくさん食べることができなくなる。
→結果的に、食べる量が減って胃も荒れないで済む。
———————————————————-
胃酸の濃度を下げるにはお口のケアをしましょう
———————————————————-
以前、水含みをやりましたよね。
1分ほど水を含んでから吐き出す、それを3セットくらい繰り返す。
水含みをすると、濃い唾液の雑菌とか
ネバネバしたものをリセットできます。
そうすると、口の中がサラサラし、胃も落ち着きます。
水を1口、口に含んで1分くらい待ちます。
唾液が口の中に溜まってきますが、
飲み込まずに出してちょっと口をゆすぐ。
(口に含んだ水は毒素が入っているので飲み込むと喉がイガイガになります)。
お風呂入っている間に3セットくらいします。
そうすると同時に汗もしっかり出るので、
汗としても捨てられるし、口周りもすっきりします。
お風呂にはいっている時にできるケアとしてはもう一つ。
首をうなだれて、飛び出る骨があります。
その周りを温めてあげましょう。
タオルを温めて首に巻いてお風呂に入ると、
熟睡しているみたいな効果が出ます。
ただし、風呂の中で眠らないように気をつけて下さいね。
お風呂タイムにできるケア2つ
①水含み
②首の後ろを温める
———————————————————-
最後に、この時期に弱い臓器は腎臓です。
腎臓は体の水回りを担当していて、冷えに弱いです。
足首を冷やさないように、足元は暖かくしておいてくださいね。
前回のメルマガでお伝えしましたが、耳も温めておくといいですよ。
******
いかがでしたか?
お手当がお風呂で手軽にできるのは嬉しいですね!
腹巻でお腹を、
足首はレッグウォーマーや靴下で、
冷え対策をしていきましょう。
******
二十四節気を語ってくれたのは
「ふしぎ整体 くずまき屋」の
葛巻孝旭 先生です。
◎プロフィール
17歳で整体協会に入会し
数万人以上を施術する
整体歴26年の実力派。
心身両方からアプローチする
施術にファンも多く、名古屋を
中心に東京等全国で活躍中。
最近は心と身体の使い方に
関する講座やサロンの他
個人コンサルティングも行う。
『くずまき屋』HP
http://mail-bariberry.jp/l/m/ihFIEwYvg49j4O
『くずまき屋』LINE@も始まりました!
http://mail-bariberry.jp/l/m/ppwJPAyeA0l3vb
———————————————————-
発送についてのお知らせ
———————————————————-
皆様からのご注文に少人数のスタッフで対応しておりますので
お届けまで2-4週間ほどお時間を頂く場合がございます。
ご了承のほどよろしくお願い致します。
最後まで、お読みくださりありがとうございました。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
……*……*……*……*……*……*
“わたし” と繋がる。
リベレーションブランド バリバリー
代 表:吉田 恭隆
H P:http://mail-bariberry.jp/l/m/vYEXApqkuZnLxP
メール:info@bariberry.jp
〒458-0804
愛知県名古屋市緑区亀が洞1-701
ノーブルメゾン徳重402
配信解除の方は下記からお願い致します
http://mail-bariberry.jp/l/m/AAyOUUiMZoCYwR
登録アドレスの変更はこちら
http://mail-bariberry.jp/l/m/bY6aCPGOjAJkBD
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
……*……*……*……*……*……*
■龍涎香について
→ 龍涎香の記事一覧
→ 龍涎香の買取・鑑定をご検討中の方へ
■ バリバリーネットショップ
■バリバリー製品の感想募集中!
ただいま、バリバリーのオンラインショップでご使用頂ける300円分のお買い物ポイントをもれなくプレゼント中♪
→ 感想投稿フォーム
■バリバリースタッフ募集中!
■バリバリーパートナーズ募集
製品や思いに共感して、一緒にその世界を広めてくれる方募集してます。パートナーさんだけの特別製品や限定品の販売もありますのでお楽しみに(^^)
→ 募集要項・お申し込みフォーム
■その他
→ バリバリーについて
→ 代表について
コメントを残す